忍者ブログ

After the completing of Akabane vocational training school

リストラ → 赤羽職業訓練校 → 海外就職 → 日本就職 → 職業訓練校2回目を記録したblogです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三田屋:3月5日の日誌

Fishermallの三田屋に行ってきました。

彼女は来ないので一人焼肉です。

マニラでの焼き肉は去年のMOA以来です。

5時40分に到着し食べ放題を注文しました。

当たりを見渡すと日本人らしい客が数グループおります。

全員、食べ放題を注文してました。

食べた感想です。

タレの味付け、日本米は美味しかった。また、鶏肉が思ったより質が高く楽しめました。

鉄板焼きに食べるように鶏肉をひっくり返しながら、胡椒と塩を振る。

これ、酒が進みそうな味ですが、酒とご飯は一緒に食べない主義なので、ご飯でかっ込みます。

豚は脂身に火が通り過ぎると途端に味が落ちますね。脂身に火を通り過ぎないようにしないと。

牛肉はUSビーフかな?ローカルのマニラの牛肉に比較して美味しい。

最後にビールを頼んで、付け合せででてきたもやしナムルと食べます。

このもやしの浸かり方が浅い。

タレが甘く濃い味なので、それに負けてます。

もやしが残念でしたが、それ以外は十分に楽しめました。

値段は食べ放題で約700ペソ。

それと対面にインドカレー店を発見。

しばらくナンを食べてなかったので、今度、行ってみたいお店です。

閑話休題

週末は無駄に過ごす贅沢な日ですが、基本的には創造的な活動に繋がるような無駄をした。

そういう意味では、二日酔いで頭が働かずグダグダというのは、必要な無駄ではなく、単なる無駄時間だろう。

軽い二日酔いなら良いが、重度はダメだな。

最近、週末の飲酒も控えめだが、前提に痛風とこの考えがあるからだろう。

また、食べ過ぎで動けないのも単なるむだ時間だな。

それもあって、昨日は食べ放題でもある程度で注文をやめた。

以前はなにも考えずに限界までたべて、腹下して後悔していたからね。

特に最近は1日1食なので、胃袋の広さを考えて食べるようにしている。

blogを読み返すと2013年は無駄な二日酔いが多いなぁ。

こういう自分の考えの変化を感じる上でも、自分の行動を記録するのは良いことだ。

当時は何とも思わなかった行動でも、後で読み返すと色々と当時何を考え、感じて、行動していたかを理解できる。

さて、今日は彼女と寿司を食べにマラテに行こう。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************
PR

効率化:3月4日の日誌

WORDは嫌いだ。

EXCELと違って使い勝手が良くない上に、文字の装飾程度しか出来ない体。

officeを購入するとエクセルとセットでついてくるので、インストールはしているが、文章を作るときはNOTEPAD++を使用している。

このNOTEPAD++にした理由は、マクロ機能が付いているから。

まだ、マクロは実行してないが、単純作業が嫌いなので、それを回避するためにマクロ機能付きを選択した。

実は仕事で4月から引き継ぐ仕事にWORDを使って文書を作る仕事が2つあった。

どちらも毎回、印刷→手書き→スキャン→PDFで送信、という流れなのだが、正直かったるい。

1つは引き継ぎも兼ねてナレッジトランスファーをしていたが、とても手作業では面倒でやってられないので、エクセルにデータを貼り付けて計算して、後はWORDにデータを差し込みPDFで印刷と一連の自動化ツールを作成した。

以前は、対象者を検索し必要なデータを取得する → 提出書類の白紙を人数分印刷 → 書類のフォーマットに合わせて記入 → コピー機を使ってPDF化 → 送信、という流れ。

ざっくり計算で1人分の書類を作るのに最低でも5分は掛かる。

今回の変更で、対象者名の従業員番号を出力 → EXCELにデータ貼り付け → 計算&PDF化  → 送信 という流れ。


前の流れだとコピペや記入後にチェックが入ったが、今はチェックもエクセルが行い、違っていればセル色を変更しているので、それが無いかを確認するだけ。

仮に人数が100人でも正直、20分あれば終わる。

業務が軽減されるので、業務時間も減る。

つまりは作業しやすい環境を作ることで、自分の空き時間も作れて更に別の業務も請負って自動化して、という良いスパイラルができ上がる。

実際は他の業務を請け負うよりも会社でエクセルの勉強をしているほうが多いけどw

4月以降は人も減るので、他の人がやっている業務も積極的に請け負って、業務改革をしていこう。何しろ感謝されながらエクセルの練習を堂々とできるからねw

さて、明日は週末。

近くのFISHERMALLに日本の焼肉屋があることを知ったので、ランチに出かけることにする。

閑話休題

道具が使いやすいと良いアウトプットが出しやすい。これはタスク実行時にストレスが減ることで、結果も出しやすくなる。

資格試験の勉強でもそうだが、仕事でも同じことが言える。

今回、マニュアル作業 → 自動作業にしたことで、人的ミスも作業時間も大幅にダウン。

と書くと効率化至上主義みたいに思うかもしれないが、20代の頃からの持論だがクリエィティブな活動には事前に無駄な活動も必要だと思っている。特にインスピレーションを得るための土壌作りとして無駄なことが必要なケースが多々有った。

組織に必要な働かない蟻。

効率化は必要だが、同時に効率化を作るためのムダも必要。

その線引が難しいのだろうけど。

さて、私は週末は無駄な時間を過ごす贅沢な日と決めている。

今週末はどんな無駄なことをしようかな。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

道具の差:3月3日の日誌

年末年始に日本に帰った時に、TACの某コースに申し込んできた。

ネットでの演習コースを使い始めたが、なんという快適さ!

今までは分厚いテキストを見ながら問題集を解いていたが、1時間あたりで解ける問題が多い時で50問、平均では32-33問前後だったが、ネットの演習だと1時間平均が50問前後になった。

違いは本ベースだと問題を解いて、後ろのページの回答を見る、というプロセスだが、ネットベースだと答えを選択した瞬間に、下に回答説明が出てくる。

この差で1時間あたりの解ける量が10問は変わった。

もちろん、問題演習が2回目以降で慣れたというのもあるが、一番は下記のプロセスが消えたことだ。

・回答を見るためのページをめくるというプロセスが無くなった
 →1問あたり2秒程度はタイムロスが消えた

・回答を読んで不明な言葉をすぐにマウスのコピペでgoogleで探せる。
 →本の時はPC机まで移って、googleに不明な言葉を打ち込んで検索、というプロセスを踏んでいたが、タイムロスが消えた

・解けた問題と解けなかった問題を記録しなくて良い
 →設定しておけばPCが勝手にやってくれる

・PCに向かっての問題演習なので本ベースと違って雑念が湧きにくい。
 →本だとちょっとやると飽きてきて別の事がしたくなったが、PCだと1問あたりの回答までの時間と総勉強時間が出るのでタイムアタックで楽しめる

以上が気がついた点だが、1時間あたりで10問差がつくと、仮に合格まで300時間勉強すれば、300問分の差がつく。1科目当たり1500問程度の量なので問題集2回分のやる差が出てくる。

道具の差でどれくらい差が出てくるか、よくわかった。

今更ながらだが、学ぶ環境にお金を使うのは投資と同じということを認識。

閑話休題

最近、朝夜の食事抜きが多い。意図的にではなく、結果として抜いているのだが、意外と調子が良いので、思い切って1日1食にするかと検討中。

朝は食べないが、夜は抜きと言っても飴やチョコでカロリーは取っているが、昼が外食のため野菜不足が著しい。夜のチョコや飴をやめて野菜にするか、夜を自炊で昼を少なめにするか迷う。




にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

部屋の掃除、心の掃除:3月1日の日誌

5月の試験の申込完了。

最近部屋の埃の汚れが目立つ。

目立つというか、今までは気に留めてなかったが、最近は特に目に入ってくるようになったので、久々に拭き掃除。

そういえば、しばらく掃除は彼女がやっていたので、自分ではしてなかった。

彼女は掃き掃除がメインだったので、テレビの裏などはかなり埃が貯まっていた。

まあ、埃が目立つというのは、心のなかの埃が払えたので、その分、目に見える事柄も増えたと解釈しておこう。

最近、長年患っていた心の闇というか、ずばり憎悪をようやく退けることが出来た。

このために瞑想や寝る前のポシティブ言葉の音読や、心のリラックス法などもしたり、色々試した結果が出てきた。

心の闇を払うのは長かったが空けない夜は無い、というのを実感した。

今後も瞑想やポシティブ言葉の音読等は続けていく。

安心するとすぐにダークサイドに心が堕ちてしまうし、もはや寝る前の習慣化しているからね。

閑話休題

月が明け仕事も暇な日が終わる。

今週辺りから残業が始まりそうだ。

しかも同時に4月以降の引き継ぎもあり、その予定で引き継ぎツールを作っておかないと、来週はバタバタしそうだ。

引き継ぎの際に必要なことは全体像を見せて、今、どの場面を教えているのかというのを明確にしないと引き継ぎ側が迷うことになるから、そこを注意したツールと指示書を作成しておこう。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

無題:2月29日の日誌

痛風の痛みを治まった。

やはり一時的なものだったが、左足のくるぶし以外にも地雷の兆候があるので、しばらくは痛風を刺激しそうな食べ物や飲み物は避けることにした。

それと1月に日本から持ち帰ってきた学習教材のDVDを見終えた。合わせて問題集もほぼ終了。2月中に終了させたかったのでほぼ予定通り。

3月からはネットの問題集を解く予定。ああ、そういえば、5月の試験日の指定を忘れていた。早めに申し込んでおこう。

会社の引き継ぎだが、引き継ぎ業務が単純作業なので中々進まない。

正直、何で手作業でやっているのか不明だし、手作業だとミスしやすい箇所があるのに、それもミスしないための予防措置も取らずに手作業を続けているのが理解できない。

一番嫌いな単純作業なので、要点を覚えたらさっさとVBAで組んで、単純作業を極力減らそう。

彼女と再び喧嘩。

喧嘩というより彼女が怒って突然部屋から出て行った。

彼女が私の部屋を出て、家から通うようになってから、こういうパターンが増えた。仲直りのタイミングが難しい。正直、別れても良いかと思わないでもないので、殊更、仲直りがしにくい。

閑話休題

三国志は劉琦が諸葛亮に殺されないための策を求めているところ。ここから赤壁までが後半部分で一番盛り上がる所だが、漫画や映画などでよく取り上げられているところなので、個人的には今ひとつ盛り上がりに欠ける。

個人的には赤壁で惨敗して曹操が関羽に命乞いをする所に行くのが楽しみだ。やはり三国志の主役は曹操で、諸葛亮は後半部のライバルという位置づけだろう。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

広告

英作文のフルーツフルイングリッシュ

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

新着記事

最新コメント

[11/02 NMY]
[10/09 NONAME]
[10/09 NMY]
[04/22 NONAME]
[04/21 にのみや]

PV