忍者ブログ

After the completing of Akabane vocational training school

リストラ → 赤羽職業訓練校 → 海外就職 → 日本就職 → 職業訓練校2回目を記録したblogです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

偶然という名の必然:5月27日の日誌

今日はガッツリとチキンカツを食べようと、400gのササミを用意していたのですが、、、、、。

残念なことに急遽、残業が入り、午前様で帰宅です。

まあ、なんと言いますか、今回の残業とそれにまつわる出来事でで仕事に対する意識が少し変わりました。

私は読書好き月に20-50冊の本を読んでますが、タイミングよく、今回の一連の出来事と合致する本を読み、色々と腑に落ちることがあり、今回の残業はなるべくしてなったのだなぁ、、、と。

スピリチュアル的ですが、世の中には偶然のタイミングという必然があると思っているので、今回の件はまさに偶然という名の必然なのでしょう。

・全体を俯瞰する
・以前との差を読み取る
・何のためにやるかを意識する


上記の3つが、最近の私に、というかマニラに来る前から心のゆとりを無くして失っていた能力ですね。

今回の残業は午前様でヘトヘトでしたが、ゆとりを失っていたこと、それを思い出せただけで見つけものです。

他には自分は生かされている、という感謝の気持ちでしょうか。

ここのところ、荒れた言葉ばかりつかってましたので、どんどん自分で自分をアレさせていたのでしょうね。

やはり言葉が自分の未来を作るというのは本当だと思います。

同じ未来なら、なりたい自分の像を描いて、それになれるような言葉使いを習慣化したいものですね。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************
PR

夜はガッツリ食べる:5月26日の日誌

またもや、というか、4日遅れで痛風の兆候が来た。

まだ痛みは多少しかないし、前回もこの痛みの箇所は翌日には治っていたので、今回は楽観視している。

今回は原因となりそうな甘いモノ、特にコーラやアイスなどは避けているし、スナック類も口にしてないので、多分、大丈夫だろう。

その分、3食、特に夜が食べるようになった。

今日の晩御飯はカレー、白身魚の団子と玉葱と人参の酸っぱいスープ、カニカマサラダです。



カレーの具材とスープの具材がほぼ同じ手抜き料理ですw

カレーのカロリーが高いので、カロリー計算したら結構高めになりますが、夜はストレス発散にガッツリと食べるようにしています。

ガッツリといえば、ステーキかコロッケとトンカツをそろそろ食べたくなってきたなぁ。

たしか和牛のお店がマニラにあったはず。

100gが1,000ペソというお値段ですが、たまには美味しい肉をガッツリと食べたいですね。



にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

ダイエット開始:5月25日の日誌

彼女に最近、出っ張った腹を摘まれることが多いのでダイエットをすることにしました。

運動は軽めで会社までの歩き。

違うのは以前は朝歩いてましたが、今は仕事カエリに変えました。

歩いて帰ってきてから、シャワーを浴びて晩御飯作り開始です。

ダイエット用に酢玉葱を昨日し込んでいたので、この酢と酢玉葱と人参で酸っぱい野菜スープを作りました。

酸っぱいスープにあう食べ物といえば、やはり辛い味付けでしょうね。

大蒜唐辛子のたっぷり入ったチャーハンと合わせてみました。

そして昨日のチャーシューの残りを刻んで、チャーシュー辛味チャーハンの出来上がりです。



麻婆を作る時と同じくらいの量の唐辛子を入れてますが、卵がコーティングしているので、それほぞ辛くありません。

まあ、汗はたっぷりかきましたけどね。

私のダイエットは、なるべく水を沢山呑んで、間食やジュースを辞めて、早寝早起きというスタイルです。

通常は1日2食ですが、ダイエット時は3食、但し食べる総量は減りますけどね。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

ラーメン作り:5月24日の日誌

今日は唐揚げが食べたかったので、昼は唐揚げを作ってみました。

そして昨日の残りの麻婆豆腐鶏と野菜スープです。

カロリーがおもいっきり高そうですが気にしないで食べましたw



そして、夜はチャーシュー麺がたべたくなり、チャーシューから作ってみました。

豚肋を500gほど購入して、50度洗いで血や油ゴミを取り除き、炊飯器で20分ほど生姜と一緒に炊き込み、1時間ほど醤油につける。

そして、煮込んだスープに鶏ガラをたしてサらに煮込み、肉を漬け込んだ醤油だれをつかってラーメンスープの完成。

できあがったのがこれです。



チャーシューは50度洗いの効果なのか臭みと余計な油がとれて美味しかった。

スープはイマイチ。

やはり野菜のエキスが必要だ。

色々と試行錯誤しながらラーメンスープを作るのも良いが、日本に帰った時に有名ラーメン店のレシピ集でも買って研究してみるか。

マニラではインスタントラーメンすら買うのが容易では無いので、思い切ってラーメンも作ってみることにしましたが、このラーメン作りは嵌りそうですw

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

冷蔵庫の残り物一掃料理:5月23日の日誌

毎週、土曜日の昼は冷蔵庫にある残り物で料理を作る。

今日見たら、白菜、ネギが干からびて残っていた。

それと人参と玉葱はまだ大丈夫だが、豆腐がそろそろやばそうだ。

なにしろ、買い出しが週に1回で日曜日だから、最悪のケース2週間前に買ったものが残っている可能性がある。

冷凍庫は2週間では済まないな。

残り物を整理するのに便利な料理がスープ。

白菜、人参、玉葱、大蒜、生姜とあるものを入れて10分ほど煮込む。

その後、火を止めて1時間放置して味を染み込ませる。

食べる前に再度加熱してから解いた卵を入れておしまい。

いつもなら、少しゴマ油を入れて香りづけをするが、主菜が麻婆豆腐鶏なので、そのままの味つけにしました。

スープ意外には冷蔵庫の一掃で作るのは餡かけ。

どちらも簡単で手軽に野菜を食べられるので、週末によく作る料理です。

さて、今日も夜は日本食を食べにマラテに出かけよう。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

広告

英作文のフルーツフルイングリッシュ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

新着記事

最新コメント

[11/02 NMY]
[10/09 NONAME]
[10/09 NMY]
[04/22 NONAME]
[04/21 にのみや]

PV