忍者ブログ

After the completing of Akabane vocational training school

リストラ → 赤羽職業訓練校 → 海外就職 → 日本就職 → 職業訓練校2回目を記録したblogです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

残業の日々:4月15日の日誌

こん週は忙しい週になるので、毎日、残業で帰りが遅くなってます。

月曜日から夜中の午後2時過ぎまで、残業というありえないスケジュールに悶絶しながらも、日々を過ごしてます。

まあ、その影響で試験勉強時間がとれてません。
日に40分程度です。

今週が終われば、少しは楽になると思いますので、それまでは資格試験よりも仕事に重点を置いての生活です。

ありえないスケジュールといえば、いまやっている仕事なんですが、今まさに私が処理している仕事とその次の仕事の締め切りが明日なのですが、次の仕事の前提が今処理している仕事の承認がおわってからということで、これ誰がスケジュールを組んだの????

と非常に疑問に思ってます。

まあ、それもチームの仕事が終わり、データ確定がしてから、初めて取り掛かれるのですが、まだデータ確定が出来てないようです。

でも、締め切り明日なんですよねw

もちろん、前提が満たされてないので、知らんぷりしますけどw

今職場でこれ書いてます。

職場には私以外にチームのメンバーがいないので、さて、彼らは機能締め切りの仕事を明日終わらせられるのでしょうか???

それ次第で私の週末が決まります。

なお、痛風ですが一時期、右足の膝が大変なことになってましたが、どうにか歩けるくらいまでは回復しました。

一方で左膝が大変なことになり始めてます。

最近は毎日タクシー通勤でタクシー代がばかになりません。

早く健康をとりもどしたいものです。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************
PR

連休の終わり:4月5日の日誌

フィリピンでは連休の最後の日です。

そんな訳で、仕事場にあるお店は全部しまってました。

コンビニからケンタッキーからピザハットまで全部です。

流石に住宅街に有るお店はそうでもないのですが、オフィス街は全クローズです。

さて、オフィスについたのは昼過ぎですが、同僚が来てました。

2月に2人が一挙に辞めて、其の余波で仕事がかなり大変なことになってますから、彼もその影響で休日出勤です。

さて、2人で仕事をしてましたが、彼も辞めたがってます。

理由は簡単で、マネージャーが根本的な対策を講じてないので、人が辞めるたびに同様の事が起きているようですね。

まあ、エクセルで仕事を自動化して、必要データをDLして貼付け後、VBAを起動させれば誰でも出来るようにすれば、一挙に解決するので、現状、私は自分の仕事についてはそれを目指してますが、エクセルがのVBAなどを知らないと、人力作業になるので仕事は人数か時間でやるものという思考になってしまうのでしょう。

エクセルで自動化するにしても、段取りやルールを押さえないとならないので、もうしばらくは休日の残業が続きそうです。

しかし、私の場合、ゴールが見えているのでまだモチベーションが維持できますが、毎月、人力の力技で行うと考えている場合、終わらない作業がえんえん続くと考えるので、辞めたくもなりますね。

願わくば、彼が辞める前までに、私の仕事の半分は自動化にしておきたいものです。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

最初の4半期の振り返り:4月2日の日誌

早くも今年の最初の4半期が過ぎました。

ということで、恒例の振り返りです。

今年の最初に、今年は何をするぞと思ったかとまずは再認識。

生活:朝5時おきでの朝活を続行する
食事:酒を控える、断食を継続する。たばこを完全にやめる。
運動:週に2回程度は水泳に行く。

さて、生活と食事は出来てます。

朝5時ではなく、5時半位ですが、起きて7時前には会社につき、7時過ぎから9時まで資格の勉強をしてます。

食事は、酒はほぼ呑んでません。

誘われた時に1杯だけというペースなので、月に1杯も飲んでない計算です。

運動は、水泳ではなく週に5日間程度、通勤時に歩いてます。

水泳をする時間を作れないので、歩くことにしましたが、まあ、結局、シャワーなどを含めると1時間くらい費やしているので、泳いだほうが時間のコストパフォーマンスは高いのでしょうね。

ただ、脚は第二の心臓というくらい重要なので、泳ぐよりもしばらくは歩くことを続けます。

泳ぎは週に1回行けるように努力します。

あとは仕事ですね。

最近、自分のパフォーマンスがあまりにも低いので、これをどうにかしたいですね。

7月に試験を受ける予定なので、6月はともかくとして、4月から5月末までは、資格勉強より仕事、特に日々のルーチンワークを誰でもミス無く出来るようにエクセルに置き換える、というのを中心にして、生活しようと思ってます。

まあ、同棲している彼女には申し訳ないのですが、今は彼女より仕事、そして資格試験、という優先順位ですからね。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

年度末の仕事終了:3月27日の日誌

どうにか年度末の仕事が終わりました。

初めてやることが多く、正直、自身でも満足行く結果ではありませんでしたが、それ以上にクライアントも満足してないでしょう。

ちょっと今回はミスが多すぎて、迷惑をおもいっきりかけてしまった。

いつもエクセルにやらせている仕事を、時間がないのでと手動でやったので、当然といえば当然なのですが、、、、、、クライアントからしたら、エクセルでもマニュアルでもどっちでもいいから要求成果物を上げてくれってなものでしょう。

いつも手動でやっている人は、手動でやるという意識があるから、手作業でもミスも少ないのでしょうが、エクセルで関数なりマクロで組んでやる、という意識があるので、手動でチェックして照合してという意識が初めからないから、、、、必然的にそういう機会も減って、能力も低下してしまいます。

ましてや今回のように時間の無い中でマニュアルを見ながら初めてやりました、ていうのでは、能力が錆びつく以前に適正化するしてないのだから、散々な結果でしたね。

まあ、来週からは私の仕事の全オート化目指してエクセルで関数とマクロを組む日々になるでしょう。

昨日から早速、一部の業務のエクセル化を進めましたが、日はエクセルのアドインで住所から郵便番号を生成するというツールがあることを知りました。

今まで自宅以外の住所の郵便番号はデータベースになかったので、都度、郵政のHPで調べてましたが、いい加減面倒なので、郵便番号のデータをDLしてマスターデータを作ろうか思っいたところ、こんな便利な機能があったとは。

本当に感動しました。

そして、西暦を和暦に変換する関数。

前は一々、数値にしてから昭和、平成を判別して、それから年号に置き換えていたのですが、和暦に変換する関数があったのですね。

いやいや、郵便番号といい、和暦と言い日本特有ですが、其のデータが完備されているのはありがたいですね。

本当に助かりました。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

もはや週報:3月15日の日誌

1週間ぶりの更新。

もはや週報です。

先週はスタッフが1名辞めて、その業務を引き継いだのだが、やってみてびっくり!

非常に非効率的な作業方法をナレッジトランスファーされたことを知る。

データベースがあるのに、打ち込みスタッフに間違いがあるからと、自前でデータを作って、更にデータはアプリケーションが自動計算してくれるのに、わざわざ固定数値で入力していたりするので、それは時間が掛かるだろう。しかもアップデートは、エクセルアップの一斉ではなく、個々の手入力だ。

前任者は4日作業と言っていたが、これ、ツールを使ってやれば慣れれば半日で終わりそうだ。

まあ、念のためや、間違いないように確認業務を増やした結果、返って手間が増えてミスを誘発させる原因をつくり、そのケアのために更に確認業務を増やしてというのを繰り返してこうなったのだろうね。

善意で業務プロセスを修正した結果、非常に煩雑で時間の掛かるものが出来たわけだ。

しかも手で入力したデータが間違っている。

開発側に確認したところ、データベースでは計算よりて入力した固定値が優先使用されるので、今月はともかく来月あたりでここを直さないとならない。

元々、社内のスタッフから聞いた情報では、以前は計算をしていたが、今は固定値に変えたので計算プログラムをストップしたと言っていたがどっちが本当なのだろう?

もし計算プログラムが動いているなら、ストップさせるとマネージャーが言っているが、、、、いやいや、ストップではなく、動いているプログラムを変更してもらいより我々の業務に有用にした場合のコストと、プログラムストップで固定値優先にした場合のコストを比較して変更したほうが良さそうだ。

例えば、理論年収ベースの年金計算で掛け金が変わらない場合は

プログラムをストップして、固定値にデータを入れるのだが、データは年に1回の更新なので特別なことが無い限り、更新時期以外は何もしなくて良い。

一方で掛け金が毎月変わる年金の場合、自動プログラムの場合、固定値を空白にしておけば勝手にデータが入るので自動計算にする。

まあ、年金だけでなく保険やら税金やらいろいろあるので、どこのプログラムを止めて、どこは止めない、という一覧を作る必要がありますね。

そして過去に遡ってのデータ修正。

ああ、これどこまで遡る必要があるかな?

担当者としては決算が終わった後のデータ修正はしたくないだろうから、決算後移行の変更だけだろう。余計なことを見つけやがってと、恨まれそうだなw

そして、最大の問題はバックアップ体制がない。担当が休んだら業務ストップという恐ろしい状態なので、業務の代替要員とマニュアルの最新化を図らないとならない。

この問題には腹案というか、対処案がある。兼任制度の副担当をつくって1年位かけて入れ替えをしながら、全スタッフに全業務を交代制で覚えてもらう。3ヶ月単位で担当が変わるので、マニュアルも3ヶ月おきに未経験者が読むことになる。これを数回やればマニュアルも完備できるし、全スタッフに業務知識が行き渡る。

やることが多いなぁ。

1:業務プログラムの問題の改善 → 開発元と打ち合せてアプリのフローを作成
2:業務プロセス手順の改善 → 4と同時並行でできる?
3:業務データの遡及修正 → 開発元、依頼元と打ち合せて遡及範囲を決める
4:業務バックアップの確率 → 社内ミーティングで議題

大枠で上記の4つ、実質3つか。
優先順位は3,1,2(4)かな?

うーん、今の部署は月頭から20日位までが忙しくて、後は暇という部署なので、1と3は暇な時期に、2&4も暇な時期にマニュアルを作りつつ、副担当にやり方を教えて、という流れでやればいいから、今月の山場が過ぎたら計画作って実行に入ればGW前には1と3は終わりそうだ。

2&4は半年から1年見て終わらせよう。



にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

広告

英作文のフルーツフルイングリッシュ

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

新着記事

最新コメント

[11/02 NMY]
[10/09 NONAME]
[10/09 NMY]
[04/22 NONAME]
[04/21 にのみや]

PV