忍者ブログ

After the completing of Akabane vocational training school

リストラ → 赤羽職業訓練校 → 海外就職 → 日本就職 → 職業訓練校2回目を記録したblogです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クリスマスパーティー:12月25日の日誌

今日の学校は午前中だけでした。

といっても午前中も途中でコーヒーとクッキーでのクリスマスパーティーが開始。

N先生が持参したロイヤルコナコーヒーに加えて、有志が購入したクッキーやらお菓子やらでクリスマスパーティーを満喫しました。

そのため、3時間の授業が2時間程度に。

学校には内緒ということですが、こっそりblogに書いておきますw

そんなわけで授業はいつもより少なめでした。

午後は授業がないので何人かの自習希望の有志とクラスに18時まで残って試験勉強。

試験勉強は、それなりに進みました。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************
PR

修了認定試験について:12月24日の日誌

午前中はCADの授業。

午後は来年度の科目修了認定試験についての説明。

まあ、試験に合格すると技能士補という資格がもらえるのだが、正直、欲しくもなんともない。

クラス内でも1/4は時間の無駄なので測量士もしくは調査士の勉強をしたいという意見が出ている。

ちなみに電車が遅れて遅刻した場合でも試験時間はその分差し引かれるらしいので、わざと遅れてこようかという意見もあった。

試験は学科と実技で学科は100点満点でミスると1問につき0.5点の減点、80問正解、20問ミスだと差し引き60点となるらしい。60点以上で合格。回答が不明な場合はスキップして不回答が0点となるので有効な方法だ。

試験は1月末から開始。

正直、実技はせっかくだから受けたいが、学科と修了証書はどうでもいいかな。

その分、他の資格取得もしくは就職活動したほうが建設的だ。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

遠足2:12月21日の日誌

昨日の遠足の続きです。

午前の部は王子駅について終了。

午後は13時半から王子駅近くの飛鳥公園博物館前に集合ということで昼食解散。

昼食は公園近くの中華に行った。

ここが当たり。

思ったより美味しい。

調理人が中国本土からきた人のようで、味は日本風にアレンジされているが、中国本土の料理だった。

麻婆豆腐を頼んで辛めと注文したら、ただ辛いだけでなく山椒の痺れる辛さもあった。

昼食を食べてる最中に空の色がどんどん灰色から黒くなっていきヒョウが降ってきた。

しかも結構寒い。

麻婆豆腐を食べて汗をかいた体にこの寒さは染みる。

博物館にいくと皆疲れきって長椅子に座っている。

ここでは2時まで館内見学だが、殆どが長椅子で休憩。

まあ、午前中に4キロ程度歩いたので疲れたのでしょう。

かくいう私も3階の読書コーナーに座ってました。

2時から防災センター・地震の科学館に移動。

ここでは地震の疑似体験。

東北震災、神戸震災、関東大震災などの地震の疑似体験をしました。

311以来、震度5程度の地震にはこんなものかと不感症になっている自分に気がつく。

その後、煙体験室として真っ暗な煙部屋からの脱出の体験をしました。

本当は消化器をつかった消火訓練もあったのだが、雨のため中止。

ということで、15時に防災センターの体験が終了して遠足は終了しました。



にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

遠足1:12月20日の日誌

本日は遠足。

午前中は天気も良かったので、それなりに散策も楽しかった。

コースは赤羽駅から開始してAMOA、そして荒川へ。

AMOAというのは建物の名前で、何の略だ?

散策しながらクラスの人間とAMOAが何の略か雑談。

一人が荒川ミュージアムオブ荒川と言っていたが惜しい!

答えは「Arakawa Museum of Aqua」

日本語訳だと荒川知水資料館とのこと。

水でAQUAにはたどり着かなかった。ついついWaterだと思ってしまう。

ちなみにAquaの語源はラテン語で、液体というのが基の意味らしい。

更に余談だが、英語だと荒川は「Ara River」

聞いて一瞬理解するまで間があった。

荒川は川まで含めて固有名詞になっているので、荒リバーで荒川と理解するのに間ができてしまった。

そして荒川の名前の由来だが、波がアラアラしいから荒川とついたとのこと。

河川工事や新川工事で荒荒しさが消えたのが今の状態なので、名前の由来は聞かないと全く理解できなかった。

まあ、そんな訳で今日は遠足に行ってきました。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

提出課題についての覚え書き12月19日の日誌

本日はまるまる1日測量結果の集計。

周囲を見渡すと、何人かは本を読んだりしながらのリラックスモード。

聞くと既に4つの測量成果を提出済みとのこと。

やはりインターンに行っている時期に終わらせた人がいた。

午前中にまとめて、午後にページ番号を打ち込みなんとかまとめ終わった。

しかし、未提出。

過去の経緯より、迂闊に提出すると後から追加条件が出て、一部のやり直しが何度も発生しているので、提出最終日に出して、修正不可な状態にしなければ。

他にも終了しながら未提出の人が何人もいる。

そして、もう一つ重要なことがある。

提出前に提出内容の確認には絶対に行かないこと。

というのは、確認に行くと、そこで新しい追加項目を言い渡されることが多々あったからだ。

しかも過去の提出見本を出しておきながら、その見本が間違った仕様でそれを真似るとやり直しといことが何度もあったので、要注意だ。

という訳でまとめると

・課題提出は修正が聞かない最終日もしくは期限後に提出
・提出課題の時期が迫ったら提出内容について質問しない。質問するなら初期段階で。

なお、クラスの半分近くは出来上がったが最終日か提出期限を過ぎてから提出を考えているようだ。

もし来年以降に赤羽訓練校の測量設計課に行く人は、上記を気をつけるように。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

広告

英作文のフルーツフルイングリッシュ

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

新着記事

最新コメント

[11/02 NMY]
[10/09 NONAME]
[10/09 NMY]
[04/22 NONAME]
[04/21 にのみや]

PV