本日は丸1日自習時間でした。
午前午後と校庭に出て技能照査の模擬テストを自主的に行う者、教室で技能照査の学科の自習をする者と様々でした。
私は既に技能照査については諦めているので、2月末のビジネス関連の試験に向けて、自主的な勉強をしてました。
昼は近くのとんかつ屋にカツ定食を食べに行きました。
そこはあぐー豚やパイナップル豚(?)などのブランド豚の肉がありましたが、普通の豚のカツ定食を注文。
肉は薄いがまあ、750円なのでこんなものかと。。。
あぐー豚は沖縄でたべたことがありますが、私はあぐーよりも大和豚のロースで作ったカツが好みです。
今週の金曜の午前中が技能照査の学科テストです。
テストに合格すると東京都から技能士補という職業訓練学校でしか手に入らないレア資格がゲット出来ますので、クラスのみんなは頑張ってます。
私は資格マニアでないので欲しくありませんから、既に投げてます。
後、2ヶ月の職業訓練学校に通っているうちに就職を決めたいですね。
いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。
失業保険を受給しながら職業訓練校に通う
測量士補試験の独学&短期勉強方法
危険物乙4試験の独学&短期勉強方法
**************************