忍者ブログ

After the completing of Akabane vocational training school

リストラ → 赤羽職業訓練校 → 海外就職 → 日本就職 → 職業訓練校2回目を記録したblogです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ビジネスマナー講座:11月28日の日誌

久々の登校。

本日の出席者は10名。

人によっては3週間会ってない人もいる。

まあ、インターンや風邪で欠席者が多いので、こういうこともあるね。

午前中はビジネスマナーという講座だが、、、、どうも授業に使う教材と講師の意識が1980年代後半なんで全く共感できない。

一番共感できなかったのは、教育についていの考え方。

俺は教育はその人の持つ能力の開花を手伝うことだと定義しているが、この講師は徹底的に教え込むこと、と定義しているようだ。

そのためマナーについてもどういう考え方をして行動すれば失礼ではないのかorマナーに適合するのか、という発送ではなく、このケースではこうしなさい、あのケースではこうしなさいと、完全に知っている事を増やして対応しなさいという、昔の詰め込み暗記型授業だった。

では知らない場合はどうするのか?どう対応するのか?という視点が欠けているのが共感というか、授業を受けたいと感じなかった点だった。

世の中、知っていることと知らないことの2通りがあり、知っている事を増やすには無限の時間が必要なのだから、知らないことに対応するための思考訓練をしたほうが良いと思っている。

更に掘り下げれば、思考訓練とは習慣化することで、特別な訓練を必要とせずに普段の振る舞いで対応が可能になるから、このケースではこう、という内容を様々なパターンでやるのではなく、マナーを身につけるために習慣化するにはどうすれば、というところまで掘り下げた内容で授業を俺は受講したかったのだな、というのを今回の内容で理解した。

求めすぎと言われればそれまでだが、少なくとも1980年代の思考で2010年代に教育をして欲しくはない。もう少し時流に合わせて内容も変化させて欲しいものだ。

来週も含めてあと2回ほどこの授業がある。

正直、講師には申し訳ないが、寝る時間か内職の時間になりそうだ。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

広告

英作文のフルーツフルイングリッシュ

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

新着記事

最新コメント

[11/02 NMY]
[10/09 NONAME]
[10/09 NMY]
[04/22 NONAME]
[04/21 にのみや]

PV