原因はやはりkindleのようです。
会社にポケットwifiを持参し、仕事の合間にkindleのDL作業をしてました。
合間にblogのアップもしてましたw
そして購入した書籍を全てDLしたところ、部屋に戻ったら昨日までの接続が嘘のように快適に。
どうも原因はkindleのようです。
以前も電子書籍を購入後はネットが異常に重かったので、kindleを疑ってましたが、今回の件で確信に変わりました。
話は変わりますが、今日はちょっと危なかった所を助かったのかもしれません。
帰り道、いつも通り歩いているとやや人気の少ないところ(車の交通量はそこそこある)で、後ろからトラックが通り過ぎました。
嫌なものを感じたので警戒モードになると、トラックが私の前方20m位の所で停止しました。
右のドアから人影が見えますが、降りてはきません。
この薄暗い場所を抜けてトラックの前方40mの所には商店がいくつかある明るいところなのでそこまで行けば安全ですが、警戒して私も歩みを停止してました。
しばらく私とトラックは停止した状態でしが、その後、学生が6人位前方から歩いてくるのを見つけると、トラックが発進しました。
もしかすると、危ないところを助かったのかもしれません。
まあ、疑えばキリがないのですが、最近は危険を回避するためには自分の直感に従うようにしています。
警戒モードに入るのも理由はなくですが、なんとなく怪しいと感じると警戒モードに勝手に移行してしまいますね。
先日知ったのですが、私が住んでいる所は、近隣でも非常に治安の悪いところだそうです。
まあ、貧民街が多数あるので、オカシイなぁと思ってましたので、現地の人にそれを聞いた時にはやはり、という感じでした。
恐らくですが、貧民街を無理やり潰してゴルフ場を作ったのだと思います。
家から直ぐの場所にゴルフ場があり、そこに高級コンドミニアムがあります。
私が住んでいるのは、その場所に便乗してできた新しいコンドミニアムです。
私が住んでる場所だけでなく、周囲には複数の高級コンドミニアムがあります。
何故にゴルフ場がとも思いましたが、恐らくは貧民街になって有効活用されていない場所を、行政が有効利用するために金持ち用の街に作っている最中なのでしょうね。
そう考えると、先週の家事も貧民街で起きたのですが、放火かなとも勘ぐってしまいますね。
いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。
失業保険を受給しながら職業訓練校に通う
測量士補試験の独学&短期勉強方法
危険物乙4試験の独学&短期勉強方法
**************************