忍者ブログ

After the completing of Akabane vocational training school

リストラ → 赤羽職業訓練校 → 海外就職 → 日本就職 → 職業訓練校2回目を記録したblogです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人生の無駄遣い:1月11日の日誌

1日を無駄に過ごしてしまった。

土曜日に朝帰りをしてしまったので、日曜日はほぼ1日が潰れた。

昨日はMOAでデート予定だったが、先方の都合が合わずにMOAについてから、タクシーでとんぼ返り。

予定が変わったのが解っているならさっさと連絡しろっつーの。

お陰で金と時間を無駄に消費した。

こういうフィリピン人のスタイルは大嫌いだ。

目に見える範囲では相手を思いやるが、目先しか見えないから、相手を慮るということが出来ない人種だ。

結局、マラテ付近の日本食屋で3時過ぎまで過ごして帰ってきた。

まあ、収穫としてはアンヘルス付近の生姜は中身が赤くて痛風に効くらしい。

本当かは不明だが製薬会社の人間から聞いた。

来週、さっそくアンへルスに行ってみよう。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************
PR

炭水化物:1月10日の日誌

やはりというか炭水化物が良くないようでした。

肉のほうがプリン体が入ってますが、どうもそれだけではないようで、炭水化物、特にスナックとか麺類とかの加工された炭水化物が良くないようです。

一方で米だけとかなら、あまり害はないようです。

まあ、1日だけでは本当かどうかわかりませんので、今週は炭水化物と果糖類の入ったドリンクを避けて、肉を食べる生活をして様子を見てみます。

正直、痛風を舐めていたが、今回のように1ヶ月以上続くと本気で治したくなる。

痛風が酷いと腎臓にも影響するようなので、ここらで確実に治します。

まずは生活習慣の見直し、特に食生活。

食べるものを改善して、生活習慣を改善するのを今年の目標にします。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

トンカツ:1月9日の日誌

金曜日ということで、部内の人とトライノーマへトンカツを食べに行きました。

行ったお店は「おれ空」です。

このトンカツ屋のとんかつソースが痛風のトリガーフードだと思っているので、卸し大根のかつセットを頼みました。

前回も思いましたが、衣が全体的にベチャッとして重い感じです。

日本のようにサクサクとは揚がってませんが、まあ、贅沢は言えないですね。

ここのトンカツは厚さが2センチ以上あり、自宅では1センチ未満のしか作ってませんから、厚いトンカツが食べたければ贅沢は言えません。

一方で自宅で作るトンカツはサクサク感があり、肉も柔らかいのですが、まあ、肉が薄いのが欠点です。

今回も会社の人間に足が治ったらトンカツを作る事を約束してしまいましたw

まあ、料理がコミュニケーションツールになるのは良いことですね。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

傷病休暇:1月8日の日誌

痛風で足が痛いので傷病休暇をとりました。

そんな訳で、足の観察をしてましたが、やはり食べなければ痛みは出ませんね。

それと、試しに粉物を食べてみましたが、やはり炭水化物を食べると、痛みが増すようです。

薄々感じてましたが肉よりも炭水化物が駄目な感じです。

さて、明日は会社です。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

再発:1月7日の日誌

朝から足が再び痛い。

昨日の夜には杖がなくても歩けるかなと思ってましたが、思いの外、痛みは取れてなく杖に頼り切りの1日でした。

夜には痛みがかなり悪化し、知人の誕生日だったのですが、パーティーには不参加です。

帰宅後、更に悪化してベッドへ移動するのも一苦労でした。

ああ、本当にはやく治ってほしい。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

広告

英作文のフルーツフルイングリッシュ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

新着記事

最新コメント

[11/02 NMY]
[10/09 NONAME]
[10/09 NMY]
[04/22 NONAME]
[04/21 にのみや]

PV