忍者ブログ

After the completing of Akabane vocational training school

リストラ → 赤羽職業訓練校 → 海外就職 → 日本就職 → 職業訓練校2回目を記録したblogです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結果を出せ:3月11日の日誌

今日は7:00前に起きて、7:40にガストに到着。

いつも通り8:45にガストを去り、登校。

今日は最後のO先生の授業。

この先生からも最後にあたり、お言葉を頂きました。

「就職し結果を出せなければ、次に行っても出せないので、結果をだせるようになるまでしがみつけ。結果を出せるようになったら次でも出せるから、次に移っても大丈夫だ」

ちょっとトカティブな先生なので、ヒトコトが長かったが、含蓄ある言葉でした。

午後はいつもどおり自習。

3限目に簡単な測量と土木の原価計算表を配られ説明があったが、周囲を見渡すと大体寝ている。

そうだろう。

みんなにとって興味なさそうな内容だ。

簿記や会計をやってなければ、見ても意味が理解できないだろう。

私は興味があったので、ざっと目を通して工業簿記の原価計算との違いを眺めていた。

測量の場合は工業製品を作るというより、商業簿記の感覚に似ているが、土木は完全に工業簿記の世界だった。

さて、本日、また早期退行が決まる。

今週末に1人、来週の月曜日に1人と2人減る。

来週からクラスも9人とついに10人を割る。

順当なことだが、寂しいものだ。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************
PR

付加価値:3月10日の日誌

いつもどおり朝5:30に起床。

足の痛みはほぼ引いたので、軽く掃除後、6:00から1時間の英会話レッスン。

そして登校。

駅前のミスドは飽きたので、学校近くのガストへ。

ここはミスドと違って立地が良くないので客が少ない。

8:00前に到着し4人用のテーブル席を陣取って勉強開始。

朝はトーストとドリンクバーのセットが税込み313円、ドリンクバーのみも同じ金額だが、肥満防止のためドリンクバーのみにする。

カシミール茶、ハイビスカス茶、プーアル茶などを楽しみながら8:45まで勉強。

その後、学校へ。

学校の授業はすでに消化試合モードだ。

今日はN先生の最後の授業。

土圧、水圧などの計算なのだが、睡眠時間が5時間のため、途中から寝てしまった。

気がついたら12:07になってた。

最後にN先生から付加価値を付けないと、どうなるか?という話があり、ためになった。

個人の市場価値を高めるために、付加価値については常に考えておかないと、思っていたのでタイムリーだった。

そして、午後からは自習。

しかし、眠かったので午後もほぼ寝ていた。。。

放課後から勉強開始。

17:30まででなんとか40問程度を解いた。

帰宅する。

新宿駅に着くと足はほぼ痛みなし。

いつもどおり、家まで4キロ弱の徒歩。

今回は痛風が軽めですんで助かった。



にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

痛風:3月9日の日誌

痛風が来た。

プリンちゃんが右足で暴れまくりだ。

こんなところでプリンプリンしなくていいのに。

美女のプリンプリンが欲しいところだ。

しかし、痛くて歩けない。

結果、ほぼ1日家にいた。

夜になり痛みも軽くなり、烏龍茶を買いに30メートル歩いたが、それでも靴をはくのが辛かった。

昼間は部屋にこもり就活用にWEBの登録内容を見ていた。

去年に登録したやつだが、、、、正直、内容がひどい。

まあ、あまりマッチングが良くないサイトだったので、いい加減に作ったのが一目でわかる。

それの手直しで1日終わった。

そして、夜は大阪の友人とskypeで飲み会の予定だったが、、、、烏龍茶で会談する。

彼も無職なので情報交換をするが、大阪も色々と求人がきているらしい。

来週の日曜の夜に再度の情報交換を約束して時計を見ると12:30近い。

ああ、、明日は6時から英会話なのに。。。

起きられるか心配だ。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

痛風の前兆:3月8日の日誌

今日は夕方からBBTの問題解決コースの懇親会。

全く飲まずに烏龍茶のみで終了。

実は昨日から足に変調がある。

おそらく痛風の前兆なので、昨日はウーロンハイを今日は大事を取って烏龍茶で過ごす。

明日も飲み会があるが、烏龍茶で対応しよう。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

飲み会:3月7日の日誌

今日の朝は昨日に続きS先生の授業。

この人の授業は朗読大会となるのだが、自分の朗読の番でなければ、内職に専念できるので、多くの生徒が内職に時間を費やしている。

午後はいつもの測量成果のまとめ、というなの自習。

昼食後は眠かったがどうにか本日の内職ノルマを達成。

そして、放課後は飲み会。

仲の良かったM氏が繰り上げ退行となり、月曜日からJR○日本の孫会社へ勤務することに。

いつもの駅前の中華屋で飲む。

気の合う者同士で飲むのは楽しい。

こんな感じで飲めるのもあと数週間だ。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

広告

英作文のフルーツフルイングリッシュ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

新着記事

最新コメント

[11/02 NMY]
[10/09 NONAME]
[10/09 NMY]
[04/22 NONAME]
[04/21 にのみや]

PV