忍者ブログ

After the completing of Akabane vocational training school

リストラ → 赤羽職業訓練校 → 海外就職 → 日本就職 → 職業訓練校2回目を記録したblogです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TOEICテスト:3月16日の日誌

やってしまった。

今日はTOEICテストの日で、試験前に余裕をもって出かけたが、道に迷って、着いた時には試験開始後だった。

しまった。

やはり初めて行く会場は、慎重に行くべきだった。

まあ、来月もTOEICは申しこんであるので、次回に期待。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************
PR

大連餃子:3月15日の日誌

中国式の美味しい餃子を食べたいので食べログで検索したところ、中野新橋近くに大連式の餃子屋を発見。

秀輝堂

昼飯にさっそく行ってみました。

店をやっているのは大連からきた女性で4年前に日本人の旦那と結婚して日本に来たとのこと。

大学卒業後は大連のITパークで2年働いていたとのことで、私も2007年前ではそこで働いており、懐かしい話題が弾む。

ちなみにお店の餃子は東北日常餃子でお店で食べていた形式ではなく、家庭式の餃子でしたが、非常に美味しかった。

麻婆豆腐もニンニク入りを頼み、これもニンニクが効いて美味しい。

ぜひ、大連で一緒だった人と飲みに行きたいお店です。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

無駄:3月14日の日誌

眠かった。

寝付いたのが4時過ぎ、起きたのが8時前と4時間に満たない睡眠時間だ。

そのためガストでの自習はなし。

午前はともかく昼食後の自習時間はほぼ寝ていた。

ああ、無駄に時間を過ごしてしまった。

まあ、今週中に前の試験範囲内で出来ていなかった範囲を学習する予定だったが、ほぼ終了。残り5%程度なのでちょっとやる気が落ちている。

無駄と言いながらもこういう時間がないと、ストレスも貯まるのでポジティブな見方をすればガス抜きである。

いずれにせよ、来週の月曜日と火曜日中には、テキストの断裁と共にガストで終わらせよう。

そして、クラスの有志で作った名簿もほぼ完成。

一部の指導教諭と生徒のが欠けているだけだが、このくらいの非記載があっても良いかな、という感じである。

懇親会の予約などもほぼ完了。

参加する生徒と指導教諭の数もほぼ決まった。

若干名の未回答があるくらいだが、生徒が10-12名、教諭が6名の合計16-18名予定。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

最後の半日授業:3月13日の日誌

本日は最後の半日の授業。

今日はS先生の土木施工の授業。

明日の午前中も同じ授業だ。

午後から雨がふるので、居残りは1時間程度して帰宅。

居残って電話帳サイズの分厚いテキストと問題集を単元ごとに切ってホチキス留め。

これをしておくと持ち運びが便利だ。

来週はマルマル自習なので、何をするかをそろそろ考えておこう。

月曜日は最後のFARのテキストのと問題集を単元ごとに切ってホチキス留めに充てる。

火曜日からはどうするか?

CAD室でエクセルのマクロと関数の練習をするか?

それとも落ちた試験の復習をするか?

今年の測量士試験はほぼ諦めているが、午前試験のならしとして測量士補試験の復習でもいいかな?

ともかく貴重な1週間なので有意義に使いたい。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

名簿作成:3月12日の日誌

本日も丸1日が自習。

私の朝はいつもより早く5時前に起床。

その後、地震があり驚いた。

そして、いつもどおり英会話後は学校近くのガストで過ごし登校。

ほぼ昨日と同じ1日だった。

正直、学校の授業も消化試合と化しているので、提出物が4つ残っているがすでにやる気も提出する気もなし。

このまま25日の修了を迎える予定だ。

修了にあたりクラス名簿と終了後の懇親会をやるので、それの準備をすることにする。

名簿は参加希望者のみで作成する。

懇親会も同様である。まあ、最後なので技能祭の打ち上げよりは高めの設定にする。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 職業訓練へ いつも訪問していただきありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。
**************************
こちらが当サイトの人気記事です。

失業保険を受給しながら職業訓練校に通う


測量士補試験の独学&短期勉強方法


危険物乙4試験の独学&短期勉強方法

**************************

広告

英作文のフルーツフルイングリッシュ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

新着記事

最新コメント

[11/02 NMY]
[10/09 NONAME]
[10/09 NMY]
[04/22 NONAME]
[04/21 にのみや]

PV